2011年4月
2011年4月30日 (土)
2011年4月29日 (金)
今着ているジャケットのコピー
*現在使用しているジャケットの既製服と同じもののオーダーは可能ですか?
*大まかな、お値段を教えていただけますか。
お召しのジャケットのコピー、デザインの変更等は可能です。
問題点
・ご希望の素材があるか
・細かいデザインまで対応が可能か
・男性物か女性物なのか
価格
・縫製方法によってて変ります
こちらのページを参考になさってください。
http://www.tailor-nakayama.com/service.htm
お時間のあるときに、
ジャケットをお持ちになってください。
きっと、ご満足いただけると思います。
2011年4月28日 (木)
2011年4月27日 (水)
2011年4月26日 (火)
2011年4月25日 (月)
2011年4月24日 (日)
2011年4月23日 (土)
2011年4月22日 (金)
2011年4月21日 (木)
2011年4月20日 (水)
2011年4月18日 (月)
クラシコ・2ピース・(ナチュラルストレッチ)
クラシコ・2ピース・(ナチュラルストレッチ)
春の陽気に気持ちも緩みます。
陽射しが無いのが残念ですが。
今日も店で着替えました。
ポケットチーフを、
白→グレイ→ベージュ、
落ち着きました。
2011年4月17日 (日)
2011年4月16日 (土)
2011年4月15日 (金)
ブリティッシュ・3ピース・ウィンドウペン(windowpane) 職人一人縫い
ブリティッシュ・3ピース・ウィンドウペン(windowpane)
職人一人縫い
風の強い暖かな陽気。
店に夏服を運び始めました。
今日は4着プレス終了。
明日から・・・店で着替えます。
2011年4月14日 (木)
2011年4月13日 (水)
スーツのパンツ股ずれの直し
~スーツのパンツ股ずれの直しの金額~
股ずれがどのようになっているでしょうか?
・薄くすれている状態
・穴が開いてしまった
・コインくらいの大きさか、ずっと大きいか
お直し方法として、あて布をしてミシンで補強する場合、
当然左右のお直しですので、\5,000.-位掛かってしまいます。
想像で、お話ししておりますので
拝見させていただけると、
最善の方法があるかと思います。
職人が、「解き」、「再縫製」しますので
通常?の、倍の工賃が掛かります。
ご了承、ご検討くださいませ。
ワイシャツの袖詰め
~ワイシャツの袖詰めの金額~
袖口の「剣ボロ」の移動があるかどうかによって
お値段が変わります。
移動なし:\2,500~
移動あり:\4,000~
職人が、「解き」、「再縫製」しますので
通常?の、倍の工賃が掛かります。
弊店でお作り頂いたシャツの場合、
「型紙」がありますので、半額近い金額で可能です。
ご了承、ご検討ください。
2011年4月11日 (月)
2011年4月10日 (日)
2011年4月 9日 (土)
2011年4月 8日 (金)
ブリティッシュ・3ピース・ウィンドウペン(windowpane) 職人一人縫い
ブリティッシュ・3ピース・ウィンドウペン(windowpane)
職人一人縫い
2011.S/S・「春の感触」
凄まじい南風~
暖かいのが救い
満開の桜には頑張ってもらいたい
キャンペーン終盤
今日は仕事をこなしておかないと!
2011年4月 7日 (木)
2011年4月 6日 (水)
2011年4月 4日 (月)
ダブルブレスト6釦2掛(チャコールグレイ)
ダブルブレスト6釦2掛(チャコールグレイ)
2011.S/S・「春の感触」
空気が冷えて晴れ渡った空
この穏やかさが不思議を感じる。
今日は寒さ対策の服装。
明日は定休日も日中の忙しさは堪らない。
ハリスツイードで動く予定。
最近のコメント